2012年10月28日日曜日

こんばんはー、ちーでーす。\(^O^)/

こんばんはー、ちーでーす。\(^O^)/



windows8でWiMAX(Atrem WM3200U -yamada-)を動かす。

ひきこもり君(札幌)さんのwindows8パソコンで、
WiMAXが動かないの。(T_T)
(ドライバが入らないためです。)

でも、方法が解ったのでお知らせいたしまーす。(*^_^*)
(WiMAX Atrem WM3200Uタイプのみ。暫定的な方法で、11月中旬に正規の方法が
 製造メーカーから公開されると思われます。)
 http://121ware.com/product/atermstation/support/win8/index.html

・最新版のドライバをダウンロード
 (wimax動くパソコンで、又はwin8バージョンアップ前に行う。)
 http://121ware.com/product/atermstation/verup/wimax/wm3200u_win.html#f1

・ドライバをUSBメモリーなどに入れておく。

・ドライバを入れたUSBメモリー等からwin8パソコン
 (又はwin8バージョンアップ後のパソコン)の適当な所に、コピー。

 *ひきこもり君(札幌)さんは、デスクトップの画面にそのまま
  コピーしたそうです。

・WiMAXをはずした状態で、
 ドライバアイコンを右クリック。
 プルダウンメニューより、プロパティ(R)をクリック。
 "互換性"タブをクリックし、
 "互換モード"の欄で、"互換モードでこのプログラムを実行する"に
 チェックを付けた後、windows7を選択し
 1番下にある、"OK"ボタンをクリックしてください。

・ドライバアイコンをWクリックして、インストールを画面の指示に従って、
 インストールを行ってください。

・途中、"インストールの準備完了"の画面で
 "インストール"ボタンをクリックした後、数分後に
 "ドライバのインストール"
 "ドライバのインストールを開始します"
 (ボタンは"キャンセル"ボタンしかありません)
 の画面で、WiMAXをUSBに差し込みます。

・以降、画面の右最上部に小さなメッセージが出ますが無視をし、
 画面の指示に従ってインストールを行ってください。



※当ブログで書かれた内容の操作に関しては、全て自己責任の上で行ってください。
 当方は、実行によるパソコンのソフトウエア/データの破損および、
 ハードウエアの損傷他、金銭等の補償は一切いたしませんので、ご了承願います。



※"全/半(漢字)"ボタンが効かなくなってしまった方へ、
(マイクロソフト=コミュニティーHPより)
http://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows_cp-hardware/win8cp/ac81e6d4-9548-4498-b3cb-69126662c07e

1コントロールパネルからデバイスマネージャーを開く
 *カーソルを右上の位置にし、右端に5つの大きいアイコンが縦に表示されます。
  1番下の"設定"クリック。設定メニューから"コントロールパネル"をクリック。
  "システムとセキュリティー"アイコンをクリック。
  "システム"アイコンをクリック。
  左上側の項目一覧の"デバイスマネージャー"をクリック。

2デバイスマネージャーからキーボードの欄を探し出し、
 ダブルクリックでツリーを展開し、該当のキーボードを探します

3該当のキーボードの名前の上で右クリック、プロパティを開きます

4ドライバー→ドライバーの更新を開きます

5「コンピューターを参照してドライバーソフトウェアを検索します」→
 「コンピューター上のデバイスドライバーの一覧から選択します」
 と押していきます

6「互換性のあるハードウェアを表示」のチェックを外し、
 microsoftのリストから(106/109)と書かれたものから適切なものを選択し、
 「次へ」を押します。大抵はMicrosoft Basic Keyboard (106/109)で大丈夫
 なはずです。

7ドライバーの更新警告という画面が出たら「はい」を押して
 ドライバーを更新します。
 正常に日本語レイアウトが適用され、半角/全角での日本語切替が
 有効になります。




閲覧ありがとうございまーす。(*^_^*)
今日はこれで、失礼いたしまーす。ヽ(^o^)/

0 件のコメント:

コメントを投稿